活動報告(2017年10月29日)
歴史・文化・福祉・賑わいが共存する新しいタイプの中心市街地づくり
▼みやだ探検ガイドツアー「田中道と姫宮神社コース」(参加者22名)
▼みやだ探検ガイドツアー「宮田宿と津島神社コース」(参加者13名)
▼宮田まちなか博物館「宮田宿と祇園祭の歴史展」(来館者83名)
▼出店申込48店舗
▼ハロウィン参加者52名
▼アンケート回答者40名
▼まちなか福祉オープンカフェ・まちなか福祉広場売上金・募金33,520円
【主催】
宮田村の景観を考える会、ふれあいフリーマーケット実行委員会、軽トラ市出店者連絡会、オヒサマの森マルシェ実行委員会、みやだママサポートの会(順不同)
【協力】
宮田村、宮田村教育委員会、町区氏子総代会、アルプス中央信用金庫宮田支店、仲町モール商店会、商栄会、河原町商店街、JA上伊那宮田支所、白心寺、親愛の里シンフォニー、西駒郷わーく宮田、早稲田大学景観・デザイン研究室、日本福祉大学北信越地域ブロックセンター松本(順不同)