活動報告(2016年7月16日)
まちなかの福祉施設と地域の再連携
▼まちなか手づくりマルシェ&おやすみ処(福祉施設売上67,300円)
まちなかの文化的景観資源の再発見
▼まちなか探検ガイドツアー(参加者47名)
▼まちなか博物館(来館者186名)
まちなかの賑わいと機能性の再構築
▼祇園祭についてのアンケート(回答者78名)
【主催】
宮田村の景観を考える会
【協力】
親愛の里シンフォニー、わが家、手づくり屋、宮田村、宮田村教育委員会、宮田村観光協会、町二区、町区氏子総代会、神輿会、タカノ、白心寺、宮田村インターネット博物館、喜多屋、早稲田大学景観・デザイン研究室、日本大学まちづくり工学科、信陽まつしろはん伝統文化研究所(順不同)